Skip to content
  • https://kumodome.getback-ontrack.com

雲を遏めるものたち

My Favorite Songs in The Strage Box

  • Contents
  • Origin
    • 欧州(Europe)
      • France
      • Germany
      • Ireland
      • Italy
      • Netherlands
      • Switzerland
      • United Kingdom
    • 北欧(Nordic)
      • Denmark
      • Finland
      • Norway
      • Sweden
    • 北米(North America)
      • Canada
      • United States
    • 中南米(Latin & South America)
      • Brazil
      • Colombia
    • オセアニア(Oceania)
      • Australia
    • 亜細亜(Agia)
      • Japan
      • Thailand
  • Genre
    • Rock
    • Hard Rock
    • Heavy Metal
    • Pops
    • Original Soundtrack
    • Electro Dance Music
    • Jazz
  • Time Machine
    • 1970年代
      • 1975
      • 1977
      • 1978
      • 1979
    • 1980年代
      • 1980
      • 1981
      • 1982
      • 1983
      • 1984
      • 1985
      • 1986
      • 1987
      • 1988
      • 1989
    • 1990年代
      • 1990
      • 1991
      • 1992
      • 1993
      • 1998
      • 1999
    • 2000年代
      • 2001
      • 2002
      • 2003
      • 2006
      • 2007
      • 2008
      • 2009
    • 2010年代
      • 2010
      • 2011
      • 2014
      • 2017
      • 2019
    • 2020年代
      • 2020
  • About
    • 雲を遏め梁を遶る
    • プライバシーポリシー
    • アフィリエイト情報開示
  • Toggle search form

タグ: 1980年代

OZZY OSBOURNE:the Ultimate Sin(1986)

OZZY OSBOURNE:the Ultimate Sin(1986)

罪と罰 #0067 オジー・オズボーン Ozzy Osbourne のソロアルバムとなると、やはりランディ・ローズ Randy Rhoads が強烈なデビューを果たした1stアルバム『Bizzard Of OZZ』を推す…

continua “OZZY OSBOURNE:the Ultimate Sin(1986)” »

Authentic Metal
MICHAEL BOLTON:Michael Bolton(1983)

MICHAEL BOLTON:Michael Bolton(1983)

3度目のデビュー #0063 マイケル・ボルトン Michael Bolton はアメリカのシンガーソングライターで、特にAORやソフトロック、バラードポップといったジャンルで「バラードの帝王」として広く知られたシンガー…

continua “MICHAEL BOLTON:Michael Bolton(1983)” »

Arena Rock(産業ロック)
SAXON:Wheels of Steel(1980)

SAXON:Wheels of Steel(1980)

鋼鉄馬を駆るブリティッシュメタルの大御所 #0062 サクソン(Saxon)は、1975年にイングランドの南ヨークシャにあるマーケットタウン、バーンズリーで結成された。イギリスのヘヴィメタルバンドの草創期から息の長い活動…

continua “SAXON:Wheels of Steel(1980)” »

Authentic Metal
the Doobie Brothers:Farewell Tour(1983)

the Doobie Brothers:Farewell Tour(1983)

大団円を迎える感謝ツアーライブ ドゥービー・ブラザーズ(The Doobie Brothers)は同じバンドでありながら、その前期と後期で大きく音楽性が異なる。 前期は、結成からのオリジナルメンバーでバンドの顔であったG…

continua “the Doobie Brothers:Farewell Tour(1983)” »

AOR
MEGADETH:Killing is My Business…And Business is Good(1985)

MEGADETH:Killing is My Business…And Business is Good(1985)

リベンジに燃える大佐が放つ、渾身の一撃 #0060 比類なきテクニカルなリード・ギタリストとして、そして作曲者としても草創期のメタリカ(Metallica)に貢献しながら、その無類の酒癖の悪さ、ドラッグの常習性、狼藉の数…

continua “MEGADETH:Killing is My Business…And Business is Good(1985)” »

Thrash Metal
中森明菜(Akina NAKAMORI):Anniversary(1984)

中森明菜(Akina NAKAMORI):Anniversary(1984)

大人の扉を開けた3周年アルバム #0059 中森明菜 5枚目のスタジオアルバムで彼女のデビュー3周年記念としてデビュー記念日にあたる1984年5月1日にリリースされた。この前年にベストアルバム『BEST AKINA メモ…

continua “中森明菜(Akina NAKAMORI):Anniversary(1984)” »

Idol Song
the Michael Schenker Group:MSG(神話)(1981)

the Michael Schenker Group:MSG(神話)(1981)

神器フライングVを駆る神 #0055 あけましておめでとうございます。 今年2024年のブログ初めということで何とはなしにネタを考えていたのですが、お正月と云えば初詣、初詣と云えば神社、神社と云えば、、、、 というわけで…

continua “the Michael Schenker Group:MSG(神話)(1981)” »

Authentic Metal
ザ・ルースターズ:THE ROOSTERS(1980)

ザ・ルースターズ:THE ROOSTERS(1980)

日本でロックするとはこういうこと #0054 先日、某国営テレビっぽいテレビ局で、0ザ・ビートルズのムーヴメントを中心に描く20世紀を振り返る映像ドキュメンタリーをやっていた。そこには東西冷戦下における東側社会主義陣営の…

continua “ザ・ルースターズ:THE ROOSTERS(1980)” »

Japan
VAN HALEN:Women and Children First(1980)

VAN HALEN:Women and Children First(1980)

耳をすませば聴こえる雨音の調べ #0048 『Women and Children First』(邦題:暗黒の掟)は、1980年3月に発売されたヴァン・ヘイレン(VAN HALEN)の3rdスタジオアルバムで、デビューア…

continua “VAN HALEN:Women and Children First(1980)” »

Hard Rock
SADE : Promise(1985)

SADE : Promise(1985)

ウェンブリーを魅了したブラックダイヤモンド #0046 シャーデー(SADE)は1982年にロンドンで結成されたソウル,スムースジャズ,ソフィスティ・ポップを得意とする5人編成の「バンド」である。シャーデーについてはその…

continua “SADE : Promise(1985)” »

Smooth Jazz

投稿のページ送り

1 2 3 次へ

Search

Meta info.

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Recent Posts

  • ASARHADDON:Êra(2024)
  • OZZY OSBOURNE:the Ultimate Sin(1986)
  • DUA LIPA:Dua Lipa(2007)
  • Bullet For My Valentine:The Poison(2005)
  • EXODUS:Bonded by Blood(1985)
今すぐ購入
今すぐ購入

Calendar

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 10月    

Archives

お問い合わせ

    Copyright © 2023 雲を遏めるものたち.

    Powered by PressBook Masonry Dark